時代 | ジャンル | 名前 |
価格 | クラス | 得意分野 |
代表作 | 解説 |
没年 | 享年 |
明治時代 | 洋画 | 中丸精十郎 | 800,000 | | 洋画・日本画・肖像画 | | 甲府 | 明治29 | 56 | 明治時代 | 洋画 | 五百城文哉 | 700,000 | | | | 江戸。高山植物の研究家として有名。小杉放庵の最初の師。 | 明治39 | 43 | 明治時代 | 洋画 | 河北道介 | 700,000 | | | | 長州、仏留 | 明治40 | 58 | 明治時代 | 洋画 | 大下藤次郎 | 600,000 | | | | 「みづゑ」創始者 | 明治44 | 42 | 明治時代 | 洋画 | 渡辺与平 | 600,000 | | 挿絵 | | 長崎 | 明治45 | 24 | 大正時代 | 洋画 | 黒田清輝 | 18,000,000 | 重文 | | 「舞妓」 | 渡仏 | 大正13 | 58 | 大正時代 | 洋画 | 中村彝 | 16,800,000 | 重文 | | | 水戸 | 大正13 | 37 | 大正時代 | 洋画 | 関根正二 | 12,000,000 | | | 「信仰の悲しみ」 | 福島 | 大正8 | 21 | 大正時代 | 洋画 | 村山槐多 | 12,000,000 | | | | 横浜 | 大正8 | 24 | 大正時代 | 洋画 | 小山正太郎 | 9,600,000 | | | | 新潟 | 大正5 | 60 | 大正時代 | 洋画 | 五姓田義松 | 1,400,000 | | | | 茨城、初代五姓田芳柳次男 | 大正4 | 61 | 大正時代 | 洋画 | 高橋源吉 | 900,000 | | | | | 大正2 | 53 | 大正時代 | 洋画 | 本多錦吉郎 | 800,000 | | | | 江戸 | 大正10 | 72 | 大正時代 | 洋画 | 安藤仲太郎 | 800,000 | | | | 江戸、明治初期洋画開拓者 | 大正元 | 52 | 大正時代 | 洋画 | 中川八郎 | 700,000 | | | | 愛媛 | 大正11 | 46 | 大正時代 | 洋画 | 柳敬助 | 700,000 | | | | 千葉、渡欧米 | 大正12 | 43 | 大正時代 | 洋画 | 川上涼花 | 600,000 | | | | | 大正10 | 34 | 大正時代 | 洋画 | 印藤真楯 | 600,000 | | | | 勧業博他出品 | 大正13 | 63 | 大正時代 | 洋画 | 藤雅三 | 480,000 | | | | 渡仏、後年渡米製陶研究 | 大正5 | 64 | 大正時代 | 洋画 | 田村宗立 | 480,000 | | | | 京都 | 大正7 | 73 | 大正時代 | 洋画 | 丹羽林平 | 360,000 | | | | | 大正8 | 50 | 大正時代 | 洋画 | 高橋勝蔵 | 360,000 | | | | 絵画研究所開設 | 大正6 | 57 | 昭和時代 | 洋画 | 岸田劉生 | 15,000,000 | 重文 | | 「麗子微笑」 | 東京 | 昭和4 | 38 | 昭和時代 | 洋画 | 藤田嗣治 | 15,000,000 | | | | 東京、仏帰化 | 昭和43 | 82 | 昭和時代 | 洋画 | 坂本繁二郎 | 14,000,000 | | | | 久留米 | 昭和44 | 87 | 昭和時代 | 洋画 | 安井曾太郎 | 13,000,000 | | | | 京都 | 昭和30 | 67 | 昭和時代 | 洋画 | 岡鹿之助 | 13,000,000 | | | | 東京 | 昭和53 | 79 | 昭和時代 | 洋画 | 佐伯祐三 | 14,000,000 | | | | 大阪、渡仏 | 昭和30 | 30 | 昭和時代 | 洋画 | 梅原龍三郎 | 10,000,000 | | | | 京都 | 昭和61 | 97 | 昭和時代 | 洋画 | 藤島武二 | 13,000,000 | 重文 | | 「黒扇」 | 鹿児島 | 昭和18 | 77 |
|