時代 | ジャンル | 名前 |
価格 | クラス | 得意分野 |
代表作 | 解説 |
没年 | 享年 |
江戸時代 | 書 | 宗周文室 | 2,100,000 | | 書跡 | | 大徳寺百六十六世 | 寛永17 | 69 | 江戸時代 | 書 | 宗衍無学 | 2,100,000 | | 書跡 | | 大徳寺三百七十八世 | 寛政3 | 71 | 江戸時代 | 絵画 | 釧路雲泉 | 2,000,000 | | 山水 | | | 文化8 | 53 | 江戸時代 | 絵画 | 長谷川雲旦 | 2,000,000 | | | 江戸名所図絵 | 叙法眼 | 天保14 | 68 | 江戸時代 | 絵画 | 浦上春琴 | 2,000,000 | | 山水 | | 玉堂の子 | 弘化3 | 68 | 江戸時代 | 絵画 | 石田幽汀 | 2,000,000 | | | | 応挙の師 | 天明6 | 66 | 江戸時代 | 絵画 | 土佐光貞 | 2,000,000 | | 人物 | | 光芳の男、幕府絵所預 | 文化3 | 69 | 江戸時代 | 絵画 | 西山芳園 | 2,000,000 | | 人物、花鳥、動物 | | 四条派景文門 | 慶応3 | 64 | 江戸時代 | 書 | 南光坊天海 | 2,000,000 | | 書・墨画 | | 諡号は慈眼大師。上野の東叡山寛永寺の開祖。奥州会津の人。武田信玄の講師などをつとめたのち、徳川家康の懐刀となる。武蔵国川越の喜多院を修復し、関東天台宗の総本山とす。家康の命で日光山を領し、家康没後は秀忠、家光にも崇敬され権力を強めた。 | 寛永20 | 108 | 江戸時代 | 書 | 禅材古月 | 2,000,000 | | | 大般若経書写 | 禅僧、日向 | 宝暦1 | 85 | 江戸時代 | 書 | 空心契冲 | 2,000,000 | | 墨跡 | | 真言名僧 | 元禄14 | 62 | 江戸時代 | 書 | 加賀千代 | 2,000,000 | | 俳画 | | 加賀の人、呉俊に画を学ぶ | 安永4 | 74 | 江戸時代 | 絵画 | 広瀬台山 | 1,900,000 | | 書・画、山水 | | | 文化10 | 62 | 江戸時代 | 絵画 | 石崎融思 | 1,900,000 | | 山水 | | 長崎の人 | 弘化3 | 79 | 江戸時代 | 絵画 | 尾形宗謙 | 1,900,000 | | | | 光琳の父 | 貞亨4 | 67 | 江戸時代 | 絵画 | 岡本豊彦 | 1,900,000 | | | | 呉春門 | 弘化2 | 68 | 江戸時代 | 絵画 | 加藤泰郁 | 1,900,000 | | | | 狩野周信・如川門 谷文晁の最初の師。 | 天明2 | 77 | 江戸時代 | 絵画 | 雲谷等屋 | 1,800,000 | | 山水、花鳥 | | 雲谷派等顔の嫡子 | 元和中 | | 江戸時代 | 絵画 | 月岡雲斎 | 1,800,000 | | 人物、魚類 | | 雲鼎の長子 | 天保10 | 90 | 江戸時代 | 絵画 | 土方稲嶺 | 1,800,000 | | | | 紫石門、池田藩絵師 | 文化4 | 73 | 江戸時代 | 絵画 | 石田友汀 | 1,800,000 | | | | 石田幽汀の男、父より画法を受け継ぐ | 文化12 | 60 | 江戸時代 | 絵画 | 立原春沙 | 1,800,000 | | 山花 | | 立原杏所の女、水戸の人 | 安政5 | 41 | 江戸時代 | 絵画 | 柴田義董 | 1,800,000 | | 人花 | | 四条派 | 文政2 | 40 | 江戸時代 | 書 | 新井白石 | 1,800,000 | | 詩・書 | | 幕府儒官 | 享保10 | 69 | 江戸時代 | 書 | 宗彦大綱 | 1,800,000 | | 書・画 | | 大徳寺第四百二十五世。陶工永楽保全の後援者。永楽焼に力をつくした。万延元年寂(1860)、行年89。 | 万延元 | 89 | 江戸時代 | 書 | 貝原益軒 | 1,800,000 | | 書跡 | | 福岡侯に仕官 | 正徳4 | 85 | 江戸時代 | 書 | 石川君平 | 1,800,000 | | 詩歌 | | 幕末志士 | 文化11 | 47 | 江戸時代 | 書 | 石川丈山 | 1,800,000 | | 詩書 | | 三河の人。徳川家康の近侍。幾多の合戦に武功をたてたが、大阪夏の陣で、軍令を破ったとの理由で、武士を捨てて洛北の一乗寺村に詩仙堂を建てて閑居。茶道詩歌にも通ず。 | 寛文12 | 90 | 江戸時代 | 書 | 賀茂真淵 | 1,800,000 | | 歌・書 | | 国学者 | 明和6 | 73 | 江戸時代 | 書 | 松平定信 | 1,800,000 | | 墨跡 | | 白川城主松平定邦の嗣 | 文政12 | 72 |
|